常勤医師募集中

0296-33-4161

  • 標準
  • 大

 

  1. あなたの知らない“個室サウナ”の世界

スタッフブログ

スタッフブログ 2025.08.20
あなたの知らない“個室サウナ”の世界

 いつもスタッフブログをお読みいただき、ありがとうございます。

 

 今年も連日暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。夏バテでなんだか疲れがいつもより溜まりやすくなっていませんか?「静かなところでぼーっと休みたいなぁ」「体や心の疲れをリセットしたい…」「たまには1人になりたい」
 そんなあなたに私が最近はまっている個室サウナについてご紹介させていただきます。

 

 栃木県某O市O駅近くホテルの1階にそのオアシスはひっそりと営業しています。ホテル内にありますが、宿泊者以外でも気軽に利用可能です。利用時間は90分、120分、150分から選べます。初めてであれば90分(3500円)でも十分でしょう。ロウリュウ用のアロマオイル(100円)、追い氷(無料) を使用するか聞かれますが、ここはすかさずYESです。
 部屋に案内されるとウッド系の爽やかな香りに包まれます。大量の追い氷を受取り、まずは浴槽に水をためます。ちなみにこのお店の水風呂には地下水が使われていて、体にスッキリ馴染む贅沢仕様です。次に部屋内のスピーカーに自分の音楽機器を接続します。これでYouTubeの癒やし音楽も流せます。私はよく”Yawaraka Jazz”さんの音楽チャンネルを流しています。お洒落な気分になります(笑)
 1回軽くシャワーに入ったあと、フロントでいただいた天然水(無料)を飲んで、いよいよサウナ開始です。アロマ液を桶に汲んだ地下水と混ぜて、サウナストーンに1杯かけます。香り…もう最高です。バスマットをベンチに引いていい感じの汗が出るまで寝転びます。温度も自分で適宜調整します。
 汗がじっとりでてきたら水風呂タイムです。私もそうですが、水風呂苦手な人って実は多いと思うんです。私の場合は水風呂に少しお湯を足して最初20℃くらいにしておきます。頭までザブンといけちゃいます。最初さえ入れればあとは冷えても大丈夫なはず。追い氷をドサドサ入れましょう。
 こんな感じで90分ゆったりと過ごします。意外とあっという間です。フロントでスタンプカードに押印をしてもらいます。8月は3個ためたらサウナハットが貰えちゃいます。今治タオル生地で作られていて、通常4000円する商品なのでかなりお得です。私も早速GETしました(笑)。


いかがでしょう。この夏にあなたもサ活是非始めてみませんか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

< 一覧に戻る

コンテンツ

外来診療担当医表

人間ドック

結城病院フォトギャラリー

スタッフブログ

採用サイト

お電話からもお気軽にお問い合わせください